fm Venusのブログ

私達の本当の敵は何処にいるのだろうか?

悲劇の戦争国家、アメリカ

アメリカは、その歴史のうち93% (1776年以来の、239年中、222年間)が戦争と関係があったのです。http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2015/02/93---1776239222.html


しかしアメリカ国民は戦争を望んでいません、アメリカは建国以来今まで、ごく一部の人々に騙されて利用され続けてきたのです。


戦場に送り込まれる兵士とその家族は悲惨です。ベトナム戦争においては9,11同様、自作自演の嘘から始まったそうです。http://www.asyura2.com/07/war87/msg/891.html


(映画プラトーンより・Eugene Ormandy - Adagio for Strings Op 11 (Platoon Mix))


以下の記事は重要だと思いますので転載します。


【アメリカは、その歴史のうち93% - 1776年以来の、239年中、222年間が戦争: マスコミに載らない海外記事】


アメリカは、国が誕生して以来、平和だったのはわずか21年間に過ぎない。


2011年に、Daniosはこう書いた。


下記のとおり、年ごとの、アメリカ戦争年表を作成してみたが、大変に興味深いことがわかる。アメリカ合州国が1776年に建国されて以来、235年の存在のうち、214年間、戦争をしてきた。言い換えれば、アメリカがいかなる戦争もしなかったのは、わずか21年に過ぎないのだ。


これを見やすく並べてみよう。


* 1776年以降のどの年でもとりあげてみれば、アメリカがその歴年のうち何らかの戦争を行っている可能性は91%だ。


* 本当に平時の大統領といえるものは一人もいない。それどころか、アメリカ大統領全員、厳密に言って、“戦争大統領”と見なすことができる。


* アメリカが10年間、戦争をしなかったことはない。


* アメリカが5年間、戦争をせずにすごした唯一の時期(1935-40)は、大恐慌の孤立主義時代だ。


アメリカの戦争を図にするとこうだ。


アメリカの主要な戦争の、年ごとの年表は下記の通りだ。


****
年ごとのアメリカの主要戦争年表(1776-2011)


1776 - アメリカ独立戦争、チカマウガ戦争、第二次チェロキー戦争、ペナマイト・ヤンキー戦争


1777 - アメリカ独立戦争、チカマウガ戦争、第二次チェロキー戦争、ペナマイト・ヤンキー戦争


1778 - アメリカ独立戦争、チカマウガ戦争、ペナマイト・ヤンキー戦争


1779 - アメリカ独立戦争、チカマウガ戦争、ペナマイト・ヤンキー戦争


1780 - アメリカ独立戦争、チカマウガ戦争、ペナマイト・ヤンキー戦争


1781 - アメリカ独立戦争、チカマウガ戦争、ペナマイト・ヤンキー戦争


1782 - アメリカ独立戦争、チカマウガ戦争、ペナマイト・ヤンキー戦争


1783 - アメリカ独立戦争、チカマウガ戦争、ペナマイト・ヤンキー戦争


1784 - チカマウガ戦争、ペナマイト・ヤンキー戦争、オコニー戦争


1785 - チカマウガ戦争、北西インディアン戦争


1786 - チカマウガ戦争、北西インディアン戦争


1787 - チカマウガ戦争、北西インディアン戦争


1788 - チカマウガ戦争、北西インディアン戦争


1789 - チカマウガ戦争、北西インディアン戦争


1790 - チカマウガ戦争、北西インディアン戦争


1791 - チカマウガ戦争、北西インディアン戦争


1792 - チカマウガ戦争、北西インディアン戦争


1793 - チカマウガ戦争、北西インディアン戦争


1794 - チカマウガ戦争、北西インディアン戦争


1795 - 北西インディアン戦争


1796 - 大規模戦争無し


1797 - 大規模戦争無し


1798 - 擬似戦争(対仏海上戦)


1799 - 擬似戦争


1800 - 擬似戦争


1801 - 第一次バーバリ戦争


1802 - 第一次バーバリ戦争


1803 - 第一次バーバリ戦争


1804 - 第一次バーバリ戦争


1805 - 第一次バーバリ戦争


1806 - サビーネ遠征


1807 - 大規模戦争無し


1808 - 大規模戦争無し


1809 - 大規模戦争無し


1810 -アメリカ、スペイン領西フロリダを占領


1811 - テカムセの戦争


1812 - 米英戦争、テカムセの戦争、セミノール戦争、アメリカ、東フロリダのスペイン領アメリア・アイランドや他の部分を占領


1813 - 米英戦争、テカムセの戦争、ピオリア戦争、クリーク戦争、アメリカ、領土を西フロリダ中に拡張


1814 - 米英戦争、クリーク戦争、アメリカ、フロリダ内で領土拡張、海賊掃討作戦


1815 - 米英戦争、第二次バーバリー戦争、海賊掃討作戦


1816 - 第一次セミノール戦争、海賊掃討作戦


1817 - 第一次セミノール戦争、海賊掃討作戦


1818 - 第一次セミノール戦争、海賊掃討作戦


1819 - イエロースント遠征、海賊掃討作戦


1820 - イエロースント遠征、海賊掃討作戦


1821 - 海賊掃討作戦 (上の注を参照)


1822 - 海賊掃討作戦 (上の注を参照)


1823 - 海賊掃討作戦、アリカラ戦争


1824 - 海賊掃討作戦


1825 - イエロースント遠征、海賊掃討作戦


1826 - 大規模戦争無し


1827 - ウイニベイゴ戦争


1828 - 大規模戦争無し


1829 - 大規模戦争無し


1830 - 大規模戦争無し


1831 - サック・インディアン、フォックス・インディアン戦争


1832 -ブラック・ホーク戦争


1833 - チェロキー・インディアン戦争


1834 - チェロキー・インディアン戦争、パウニ・インディアン領作戦


1835 - チェロキー・インディアン戦争、セミノール戦争、第二次クリーク戦争


1836 - チェロキー・インディアン戦争、セミノール戦争、第二次クリーク戦争、ミズーリ-アイオワ国境戦争


1837 - チェロキー・インディアン戦争、セミノール戦争、第二次クリーク戦争、オセイジ・インディアン戦争、バックショット戦争


1838 - チェロキー・インディアン戦争、セミノール戦争、バックショット戦争、ヘザリー・インディアン戦争


1839 - チェロキー・インディアン戦争、セミノール戦争


1840 - セミノール戦争、アメリカ海軍、フィジー諸島侵略


1841 - セミノール戦争、アメリカ海軍、マッキンー島、ギルバート島と、サモア侵略


1842 - セミノール戦争


1843 - アメリカ軍、中国と衝突、アメリカ軍、アフリカ海岸を侵略


1844 - テキサスのインディアン戦争


1845 - テキサスのインディアン戦争


1846 - 米墨戦争、テキサスのインディアン戦争


1847 - 米墨戦争、テキサスのインディアン戦争


1848 - 米墨戦争、テキサスのインディアン戦争、カイユース戦争


1849 - テキサスのインディアン戦争、カイユース戦争、南西インディアン戦争、ナバホ戦争、第1騎兵隊とインディアンの小競り合い


1850 - テキサスのインディアン戦争、カイユース戦争、南西インディアン戦争、ナバホ戦争、ユマ戦争、カリフォルニアのインディアン戦争、ピット・リバー遠征


1851 - テキサスのインディアン戦争、カイユース戦争、南西インディアン戦争、ナバホ戦争、アパッチ戦争、ユマ戦争、ユタのインディアン戦争、カリフォルニアのインディアン戦争


1852 - テキサスのインディアン戦争、カイユース戦争、南西インディアン戦争、ナバホ戦争、ユマ戦争、ユタのインディアン戦争、カリフォルニアのインディアン戦争


1853 - テキサスのインディアン戦争、カイユース戦争、南西インディアン戦争、ナバホ戦争、ユマ戦争、ユタのインディアン戦争、ウォーカー戦争、カリフォルニアのインディアン戦争


1854 - テキサスのインディアン戦争、カイユース戦争、南西インディアン戦争、ナバホ戦争、アパッチ戦争、カリフォルニアのインディアン戦争、第1騎兵隊とインディアンの小競り合い


1855 - セミノール戦争、テキサスのインディアン戦争、カイユース戦争、南西インディアン戦争、ナバホ戦争、アパッチ戦争、カリフォルニアのインディアン戦争、ヤキマ戦争、ウィナス遠征W、クリッキタット戦争、ピュージェット・サウンド戦争、ローグ川戦争、アメリカ軍、フィジー諸島と、ウルグアイを侵略。


1856 - セミノール戦争、テキサスのインディアン戦争、南西インディアン戦争、ナバホ戦争、カリフォルニアのインディアン戦争、ピュージェット・サウンド戦争、ローグ川戦争、ティンティク戦争


1857 - セミノール戦争、テキサスのインディアン戦争、南西インディアン戦争、ナバホ戦争、カリフォルニアのインディアン戦争、ユタ戦争、ニカラグアで紛争


1858 - セミノール戦争、テキサスのインディアン戦争、南西インディアン戦争、ナバホ戦争、モハーヴェ戦争、カリフォルニアのインディアン戦争、スポーカン-クール・ド・エイリーン-パルース戦争、ユタ戦争、アメリカ軍、フィジー諸島とウルグアイを侵略


1859 テキサスのインディアン戦争、南西インディアン戦争、ナバホ戦争、カリフォルニアのインディアン戦争、ペコス遠征、アンテロープ・ヒルズ遠征、ベア・リバー遠征、ジョン・ブラウン襲撃事件、アメリカ軍の対パラグアイ攻撃、アメリカ軍、メキシコ侵略


1860 - テキサスのインディアン戦争、南西インディアン戦争、ナバホ戦争、アパッチ戦争、カリフォルニアののインディアン戦争、パイユート戦争、カイオワ・コマンチ戦争


1861 -南北戦争、テキサスのインディアン戦争、南西インディアン戦争、ナバホ戦争、アパッチ戦争、カリフォルニアのインディアン戦争、シャイアン作戦


1862 -南北戦争、テキサスのインディアン戦争、南西インディアン戦争、ナバホ戦争、アパッチ戦争、カリフォルニアのインディアン戦争、シャイアン作戦、1862年、ダコタ戦争


1863 -南北戦争、テキサスのインディアン戦争、南西インディアン戦争、ナバホ戦争、アパッチ戦争、カリフォルニアのインディアン戦争、シャイアン作戦、コロラド戦争、ゴシュート戦争


1864 -南北戦争、テキサスのインディアン戦争、ナバホ戦争、アパッチ戦争、カリフォルニアのインディアン戦争、シャイアン作戦、コロラド戦争、スネーク戦争


1865 -南北戦争、テキサスのインディアン戦争、ナバホ戦争、アパッチ戦争、カリフォルニアのインディアン戦争、コロラド戦争、スネーク戦争、ユタ・ブラック・ホーク戦争


1866 - テキサスのインディアン戦争、ナバホ戦争、アパッチ戦争、カリフォルニアのインディアン戦争、第1騎兵隊とインディアンの小競り合い、スネーク戦争、ユタ・ブラック・ホーク戦争、レッド・クラウド戦争、フランクリン郡戦争、アメリカ、メキシコ侵略、中国と紛争


1867 - テキサスのインディアン戦争、ロング・ウォーク・オブ・ナバホ、アパッチ戦争、第1騎兵隊とインディアンの小競り合い、スネーク戦争、ユタ・ブラック・ホーク戦争、レッド・クラウド戦争、コマンチ戦争、フランクリン郡戦争、アメリカ軍、ニカラグアを占領し、台湾を攻撃。


1868 - テキサスのインディアン戦争、ロング・ウォーク・オブ・ナバホ、アパッチ戦争、第1騎兵隊とインディアンの小競り合い、スネーク戦争、ユタ・ブラック・ホーク戦争、レッド・クラウド戦争、コマンチ戦争、ウォシタ川の戦い、フランクリン郡戦争


1869 - テキサスのインディアン戦争、アパッチ戦争、第1騎兵隊とインディアンの小競り合い、ユタ・ブラック・ホーク戦争、コマンチ戦争、フランクリン郡戦争


1870 - テキサスのインディアン戦争、アパッチ戦争、第1騎兵隊とインディアンの小競り合い、ユタ・ブラック・ホーク戦争、コマンチ戦争、フランクリン郡戦争


1871 - テキサスのインディアン戦争、アパッチ戦争、第1騎兵隊とインディアンの小競り合い、ユタ・ブラック・ホーク戦争、コマンチ戦争、フランクリン郡戦争、キングスリー洞窟の虐殺、アメリカ軍、朝鮮侵略


1872 - テキサスのインディアン戦争、アパッチ戦争、ユタのブラック・ホーク戦争、コマンチ戦争、モードック戦争、フランクリン郡戦争


1873 - テキサスのインディアン戦争、コマンチ戦争、モードック戦争、アパッチ戦争、サイプレス・ヒルズの虐殺、アメリカ軍、メキシコ侵略


1874 - テキサスのインディアン戦争、コマンチ戦争、レッド・リヴァー戦争、メーソン郡戦争、アメリカ軍、メキシコ侵略


1875 - メキシコでの紛争、テキサスのインディアン戦争、コマンチ戦争、東ネヴァダ、コルファクス郡戦争、アメリカ軍、メキシコ侵略


1876 - テキサスのインディアン戦争、ブラックヒルズ戦争、メーソン郡戦争、アメリカ軍、メキシコ侵略


1877 - テキサスのインディアン戦争、第1騎兵隊とインディアンの小競り合い、ブラックヒルズ戦争、ネズ・パース戦争、メーソン郡戦争、リンカーン郡戦争、サン・エリザリオ塩戦争、アメリカ軍、メキシコ侵略


1878 - パイユート・インディアン紛争、バノック戦争、シャイアン戦争、リンカーン郡戦争、アメリカ軍、メキシコ侵略


1879 - シャイアン戦争、シープイーター・インディアン戦争、ホワイト・リバー戦争、アメリカ軍、メキシコ侵略


1880 -アメリカ軍、メキシコ侵略


1881 -アメリカ軍、メキシコ侵略


1882 -アメリカ軍、メキシコ侵略


1883 -アメリカ軍、メキシコ侵略


1884 -アメリカ軍、メキシコ侵略


1885 - アパッチ戦争、東ネヴァダ遠征、アメリカ軍、メキシコ侵略


1886 - アパッチ戦争、プレザント渓谷戦争、アメリカ軍、メキシコ侵略


1887 -アメリカ軍、メキシコ侵略


1888 -アメリカの対ハイチ威嚇行動、アメリカ軍、メキシコ侵略


1889 -アメリカ軍、メキシコ侵略


1890 - スー・インディアン戦争、第1騎兵隊とインディアンの小競り合い、ゴースト・ダンス戦争、ウンデット・ニーの虐殺、アメリカ軍、メキシコ侵略


1891 - スー・インディアン戦争、ゴースト・ダンス戦争、アメリカ軍、メキシコ侵略


1892 - ジョンソン・カンティ戦争、アメリカ軍、メキシコ侵略


1893 -アメリカ軍、メキシコとハワイ侵略


1894 -アメリカ軍、メキシコ侵略


1895 -アメリカ軍、メキシコ侵略、バノック・インディアン騒乱


1896 -アメリカ軍、メキシコ侵略


1897 - 大規模戦争無し


1898 - 米西戦争、リーチ湖の戦い、チペワ・インディアン騒乱


1899 -米比戦争、バナナ戦争


1900 -米比戦争、バナナ戦争


1901 -米比戦争、バナナ戦争


1902 -米比戦争、バナナ戦争


1903 -米比戦争、バナナ戦争


1904 -米比戦争、バナナ戦争


1905 -米比戦争、バナナ戦争


1906 -米比戦争、バナナ戦争


1907 -米比戦争、バナナ戦争


1908 -米比戦争、バナナ戦争


1909 -米比戦争、バナナ戦争


1910 -米比戦争、バナナ戦争


1911 -米比戦争、バナナ戦争


1912 -米比戦争、バナナ戦争


1913 -米比戦争、バナナ戦争、ニュー・メキシコ・ナバホ戦争


1914 - バナナ戦争、アメリカ、メキシコ侵略


1915 - バナナ戦争、アメリカ、メキシコ侵略、コロラド・パイユート戦争


1916 - バナナ戦争、アメリカ、メキシコ侵略


1917 - バナナ戦争、第一次世界大戦、アメリカ、メキシコ侵略


1918 - バナナ戦争、第一次世界大戦、アメリカ、メキシコ侵略


1919 - バナナ戦争、アメリカ、メキシコ侵略


1920 - バナナ戦争


1921 - バナナ戦争


1922 - バナナ戦争


1923 - バナナ戦争、ポウジー戦争


1924 - バナナ戦争


1925 - バナナ戦争


1926 - バナナ戦争


1927 - バナナ戦争


1928 - バナナ戦争


1930 - バナナ戦争


1931 - バナナ戦争


1932 - バナナ戦争


1933 - バナナ戦争


1934 - バナナ戦争


1935 - 大規模戦争無し


1936 - 大規模戦争無し


1937 - 大規模戦争無し


1938 - 大規模戦争無し


1939 - 大規模戦争無し


1940 - 大規模戦争無し


1941 - 第二次世界大戦


1942 - 第二次世界大戦


1943 - 第二次世界大戦


1944 - 第二次世界大戦


1945 - 第二次世界大戦


1946 - 冷戦 (アメリカ、フィリピンと韓国を占領)


1947 - 冷戦 (アメリカ韓国占領、アメリカ軍、共産党と戦う為、ギリシャ上陸)


1948 - 冷戦 (アメリカ軍、対共産党戦で、中国国民党を支援)


1949 - 冷戦 (アメリカ軍、対共産党戦で、中国国民党を支援)


1950 - 朝鮮戦争、ジャユガ蜂起


1951 - 朝鮮戦争


1952 - 朝鮮戦争


1953 - 朝鮮戦争


1954 - グアテマラでの秘密戦争


1955 - ベトナム戦争


1956 - ベトナム戦争


1957 - ベトナム戦争


1958 - ベトナム戦争


1959 - ベトナム戦争、ハイチ紛争


1960 - ベトナム戦争


1961 - ベトナム戦争


1962 - ベトナム戦争、冷戦 (キューバ・ミサイル危機;アメリカ海兵隊、タイで共産党と戦闘)


1963 - ベトナム戦争


1964 - ベトナム戦争


1965 - ベトナム戦争、アメリカるよるドミニカ共和国占領略


1966 - ベトナム戦争、アメリカるよるドミニカ共和国占領略


1967 - ベトナム戦争


1968 - ベトナム戦争


1969 - ベトナム戦争


1970 - ベトナム戦争


1971 - ベトナム戦争


1972 - ベトナム戦争


1973 - ベトナム戦争、第四次中東戦争で、アメリカはイスラエルを支援


1974 - ベトナム戦争


1975 - ベトナム戦争


1976 - 大規模戦争無し


1977 - 大規模戦争無し


1978 - 大規模戦争無し


1979 - 冷戦 (アフガニスタンでのCIA代理戦争)


1980 - 冷戦 (アフガニスタンでのCIA代理戦争)


1981 - 冷戦 (アフガニスタンとニカラグアでのCIA代理戦争)、第一次シドラ湾事件


1982 - 冷戦 (アフガニスタンとニカラグアでのCIA代理戦争)、レバノン紛争


1983 - 冷戦 (グレナダ侵略、アフガニスタンとニカラグアでのCIA代理戦争)、レバノン紛争


1984 - 冷戦 (アフガニスタンとニカラグアでのCIA代理戦争)、ペルシャ湾紛争


1985 - 冷戦 (アフガニスタンとニカラグアでのCIA代理戦争)


1986 - 冷戦 (アフガニスタンとニカラグアでのCIA代理戦争)


1987 - ペルシャ湾紛争


1988 - ペルシャ湾紛争、アメリカ、パナマ占領


1989 - 第二次シドラ湾事件、アメリカ、パナマ占領、フィリピン紛争


1990 - 第一次湾岸戦争、アメリカによるパナマ占領


1991 - 第一次湾岸戦争


1992 - イラク紛争


1993 - イラク紛争


1994 - イラク紛争、アメリカ、ハイチ侵略


1995 - イラク紛争、アメリカのハイチ侵略、NATOのボスニア、ヘルツェゴビナ爆撃


1996 - イラク紛争


1997 - 大規模戦争無し


1998 - イラク爆撃、アフガニスタンとスーダンへのミサイル攻撃


1999 - コソボ戦争


2000 - 大規模戦争無し


2001 - アフガニスタン対テロ戦争


2002 - アフガニスタンとイエメンで対テロ戦争


2003 - アフガニスタンとイラクで対テロ戦争


2004 - アフガニスタン、イラク、パキスタンと、イエメン対テロ戦争


2005 - アフガニスタン、イラク、パキスタンと、イエメン対テロ戦争


2006 - アフガニスタン、イラク、パキスタンと、イエメン対テロ戦争


2007 - アフガニスタン、イラク、パキスタン、ソマリアと、イエメン対テロ戦争


2008 - アフガニスタン、イラク、パキスタンと、イエメン対テロ戦争


2009 - アフガニスタン、イラク、パキスタンと、イエメン対テロ戦争


2010 - アフガニスタン、イラク、パキスタンと、イエメン対テロ戦争


2011 - アフガニスタン、イラク、パキスタン、ソマリアと、イエメンで対テロ戦争; リビアでの紛争(リビア内戦)


こうした戦争の多くで、アメリカは攻撃側だった。Daniosは、戦争の中には防衛的なものもあったことを認めている。ただし、Daniosは、 戦争と見なすことのできる、CIAの秘密作戦や他の行動を除外している。


2011年以降に起きたものを更新しておこう。


2012 - アフガニスタン、イラク、ソマリア、シリアとイエメンで対テロ戦争


2013 - アフガニスタン、イラク、ソマリア、シリアとイエメンで対テロ戦争


2014 - アフガニスタン、イラク、ソマリア、シリアとイエメンで対テロ戦争、ウクライナ内戦


2015 - ソマリア、ソマリア、シリアとイエメンで対テロ戦争、ウクライナ内戦


更に4年間の戦争を足すことができる。これにより、239年間のうち、222年間 - 93%の期間 - アメリカは戦争中ということになる。(正確な数について、言いだせばきりがないが、かなりの割合の時間、アメリカが戦争中であることは明らかで、間違いはない。)


事実、第二次世界大戦以後行われた大半の軍事作戦は、アメリカによるものだ。


また、アメリカの軍事支出は、それ以外の世界を全部合わせたより遥かに大きい。


世論調査で、アメリカが平和に対する第一番の脅威だと世界が考えても無理はない。



記事原文のURL:http://www.washingtonsblog.com/2015/02/america-war-93-time-222-239-years-since-1776.html



※イラクから帰国した帰還兵に対し、国家に対する貢献を讃え、政府は勲章を与えましたが、それをあえて投げ捨て、訴える多くの兵士たちがいました。正義のための戦いとは何なのか?敵はイラクにいるのではなく、石油などの利権の為に戦争を起こした国内にいる金融資本家たちではないのかと。


目覚めた米兵の映像をご覧ください。(約5分)


戦争に行ったアメリカ兵の告発!「本当の敵はアメリカ国内にいた!」 
(「戦争は儲かる!」by アメリカ)

戦争に行ったアメリカ兵の告発!「本当の敵はアメリカ国内にいた!」 (「戦争は儲かる!」by アメリカ)




にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村

ロシア革命の真実「ロシア革命」は「ユダヤ革命」だった



ロシアはかつて共産主義思想を掲げる国家でした。東西冷戦時代アメリカと対峙する強力な軍事国家として長らく存在してきました。ロシアをソビエトにした共産革命は一般的には労働者階級が支配階級に抑圧されたことに不満を持ち支配階級に対抗する革命だと言われてきたと思います。1905年の第一次革命、1917年の第二次革命が起こり、ついにはソビエト連邦共和国ができたわけです。


ロシア革命100年 100 Years Since Russia’s Revolution(日本語字幕)字幕ONでご覧ください。(短い動画ですので、歴史的な中身よりも雰囲気を感じてほしいと思います。)



しかし実際その革命とは如何なるものだったのでしょうか?駐日ソ連大使館に勤務していた元ソ連外交官(アレキサンドル・イワノフ氏)が語った内容は驚くべきもので、私たちがおよそ知っている労働者階級の革命ではなく、真実はロシア人とユダヤ人の民族闘争だったというのです。ここでいうユダヤ人とはアシュケナージ、ユダヤ人のことで、ハザール系ユダヤ人、偽ユダヤともいいます。


プーチン大統領も次のように語っていました。「初期のソビエト連邦政府のメンバーは80〜85%がユダヤ人、偽の思想に導かれたユダヤ人は、ユダヤ教徒、クリスチャン、イスラム教徒を弾圧しました。そして視野の狭い空論と偽の思想(共産主義)が崩壊したことを神に感謝します」


この偽の思想に導かれたユダヤ人とは紛れもなくハザール系の思想を受け継いだユダヤ人のことです。


露プーチン大統領「初期のソビエト連邦政府のメンバーは80〜85%がユダヤ人、偽の思想が崩壊したことを神に感謝します」(日本語字幕)



当時のソ連において政権を担っていたのはロシア人ではなくハザール系ユダヤ人だったので当然ロシア国民からすればロシアはユダヤ人に乗っ取られていたと見ていたことでしょう。



[1953年ジューコフ元帥の軍事クーデターでユダヤ勢力が弱体化、ソ連崩壊へ]


1953年6月26日、ジューコフ元帥の軍事クーデターで国家保安省本部を占拠しベリヤとカガノビッチらを逮捕したことによりユダヤ勢力は弱体化されました。
カガノビッチはハザール王室直系の子孫でスターリンの片腕といわれた人物です。
(ジューコフ元帥は聞いたことないですけど間違いなくロシアのヒーローでしょうね。)


そしてソ連崩壊に至った1991年8月のクーデターソ連8月クーデター - Wikipediaは「ユダヤ第二革命」が失敗したのだと元外交官アレキサンドル・イワノフ氏は語っています。


ソ連8月クーデター(ユダヤ第二革命が失敗し、国家の主権が国民にあることを確定した記念すべき日です。)



ロシアはユダヤ勢力を排除してロシア人によるロシア人のための国家になったというのが事実のようです。(ペレストロイカ・ソ連崩壊については下記の記事「元ソ連外交官が語る「ロシア-ユダヤ闘争史」の全貌」をぜひお読みください。)


多くのロシア国民は当時ソ連での悲惨な体験を味わっています。スターリンの独裁体制による粛清(大量虐殺)もあったので、二度とユダヤ人にロシアを乗っ取られてはいけないと思っているはずです。


現在の強い国家ロシアの理由はここにあるのだと思います。つまりハザール系ユダヤ人が最も敵対する国はロシアと言うことです。




ロシア革命の真実が次の記事にあります。


元ソ連外交官が語る「ロシア-ユダヤ闘争史」の全貌


旧ソ連時代、駐日ソ連大使館に勤務する外交官だったアレキサンドル・イワノフ氏は、1993年夏に日本を訪問しました。そして全国各地で講演を行い、これまでのロシアでは何が起きていたのか、今のロシアで何が起きているのか、そもそもロシアの「ユダヤ問題」とは何であるかについて、熱を込めて語りました。


イワノフ氏はモスクワ大学を卒業し東京大学大学院を修了した、日本事情にも詳しいロシア人外交専門家です。彼の講演には、私たち日本人がおよそ耳にすることのなかった驚くべき内容が数多く含まれていました。彼は私たち日本人に、知られざるハザール系ユダヤ人とロシア人の戦いの歴史を余すことなく語ってくれたのであります。


以下は、彼が行った講演内容をまとめたものです。どうぞお読みください。⇩⇩⇩







にほんブログ村 哲学・思想ブログへ

にほんブログ村

イルミナティ秘密の盟約

秘密結社イルミナティはフリーメイソン内部に潜入して乗っ取ったといわれています。今でもイルミナティがフリーメイソン全体を動かしているようです。
(こういう話は調べても切りがないですね、いろんな話があるので頭の中が混乱します。)


悪魔崇拝をしている組織というのは世の中に数多く存在します。それらを統括しているのがイルミナティである、ということまではわかりました。


さらに彼らの共通していることは世界統一政府と世界統一宗教樹立を目論んでいます。言わばイルミナティはこれら全体を動かす最高意思決定機関となっているようです。


この世界統一宗教とは紛れもなく悪魔崇拝のことです。世界統一政府とは共産主義をより強固にしたような監視社会だと言われています。


でも彼らは結局、当たり前ですが悪魔的というか自分勝手だから統一なんて出来るわけないでしょうね。喧嘩ばっかりして分裂すると思います。(笑)


因みに悪魔崇拝者は偽ユダヤのシオニズムをも認めていないです。とりあえず利用しているだけです。


前置きが長くなってすみません。


イルミナティの内部告発者によって暴露されたイルミナティの掟「イルミナティ秘密の盟約」を紹介したいと思います。(下の動画)


それは信じられないほど悪に染まった内容であり、如何にしたら人類を騙して無能な奴隷にするべきか、みたいなことが書かれています。噂の人口削減計画も本当にあり得るのでは?


シオンの議定書もそうですが彼らはすでに数百年も前から計画を立てており、それが時代と共に確実に実行されていたようです。人類歴史は闘争の歴史なんて言葉がありますが、それこそ彼らが陰で仕組んだ計画であったはずです。



※動画を見ていただくとわかると思いますが、悪魔崇拝イルミナティは人々が目覚めることを一番恐れています。


ご覧下さい約7分の動画です。


イルミナティ秘密の盟約(字幕機能ONで日本語字幕表示)



イルミナティ秘密の盟約の全文はこちらをどうぞ 
<イルミナティ――秘密の盟約> 千早訳 : さてはてメモ帳 Imagine & Think!



イルミナティの創設者ヴァイスハウプトの掲げたイルミナティの行動綱領は以下の通り。


すべての既成政府の廃絶とイルミナティの統括する世界単一政府の樹立。
私有財産と遺産相続の撤廃。
愛国心と民族意識の根絶。
家族制度と結婚制度の撤廃と、子供のコミューン教育の実現。
すべての宗教の撤廃。   
(これらの行動網領が、後の共産主義の原型となった。)




イルミナティの基本戦略は下記の三つが主となる。


目的を達成するために、あらゆる政治的・社会的・経済的、その他の問題において、互いにいがみ合う陣営に分断させる。=分断して統治せよ(分断と混沌)


対立する陣営に武器を与え、互いに戦わせ、弱らせ、その国民政府と宗教的組織を徐々に自滅に向かわせる。=両建て作戦(分裂と混沌)


あらゆる政府の高い役職に就いている人々を支配するために、金銭的及び性的な賄賂を利用する。一旦、誘惑に乗ると、恐喝、経済的破綻の脅し、秘密の暴露、金銭的損害、殺害の脅しによって操作される。
【観覧注意】イルミナティ・フリーメイソン・人口減少計画・陰謀 - NAVER まとめ


※共産主義革命の原点と言われるマルクス主義ですが、マルクス主義を書いたカール・マルクスは無神論者を装った悪魔崇拝者でありイルミナティの仲間だったようです。
カール・マルクス、悪魔への道(上)
彼は経済学者ですが、通貨発行権については言及していなかったと思います。マネーシステムの本当の姿を人々に教えるはずはありませんよね。




今までの話は遠い海外の話だと思っていたら大きな勘違いです。次の記事をご覧ください、人口削減計画は確実にこの日本でも行われているようです。私は信ぴょう性のある内容だと思います。


地球温暖化のはずなのにナイアガラの滝が凍っています。

つい先日ナイアガラは例年の平均気温よりもかなり冷え込んだようです。
それにしても冬のナイアガラの滝は美しいです。


Niagara Falls is a frozen winter wonderland right now Dec 27, 2017( -19°C in Niagara)



地球温暖化って嘘でしょう。これが一番わかりやすい動画だと思います。
※(動画の始めにアラーム音がします。)




「氷が融けちゃって大変です。」これは白熊さんの演技だったのか。

「年金はもらえないと思ってください。自分でお金を貯めて備えてください」

腹立ちますが、ある意味ホントの話です。



「年金はもらえないと思ってください。自分でお金を貯めて備えてください」