北京オリンピック「ボイコット」を訴えながら、中国政府によるウイグル人弾圧に抗議するデモが、世界各地で起きています。世界ウイグル会議は「中国の文化的ジェノサイド政策で、ウイグル人は存亡の危機にさらされている。」と訴えています。世界中で多くの人が(事実はどうであれ)中国政府に抗議するシュプレヒコールを... 続きをみる
ウイグルのブログ記事
ウイグル(ムラゴンブログ全体)-
-
中国外務省は3月26日の定例記者会見で、新疆ウイグル問題は、中国の不安定化を狙った米国の戦略的陰謀に過ぎないとして、関連するビデオを記者団に見せました。 ビデオは、2018年8月にロン・ポール研究所のワシントン会議で、コリン・パウエル元米国務長官の首席補佐官であったローレンス・ウィルカーソン氏が講... 続きをみる
-
優しい顔をしたファシストたち。彼らは言葉を操り、悲劇のイメージを捏造する。
皆さんは「ナイラ証言」を御存じでしょうか? ナイラ証言とは、1990年10月10日に米国議会人権委員会で行われた15歳の少女による虚偽の証言のことです。イラク国内でこの少女が目撃したとするイラク兵の残虐行為を、涙を流しながら告発した映像がテレビで放映されました。これによりアメリカの世論が大きく動き... 続きをみる
-
新疆ウイグルの人々は1990年以降、国際テロ組織に数千にも及ぶ攻撃を受けてきました。テロに対峙して新疆の人々の命と安全を守ってきたのは間違いなく、中国人民解放軍です。
中国北西部に位置する新疆ウイグルは、広大な大地に囲まれて、近年観光地としても知られてきており、そこには歴史的な文化遺産も数多く存在しています。人々は豊かな土地で、56もの民族がそれぞれの文化を尊重しながら共に暮らしています。 写真は新疆ウイグル自治区に位置する大都市のウルムチ市です。人口352万 ... 続きをみる